top of page

片手持ち四方投げ

  • 執筆者の写真: Masanao Kinjo
    Masanao Kinjo
  • 2021年3月9日
  • 読了時間: 1分

更新日:2021年3月12日

本日も稽古でした。

稽古したのは「片手持ち四方投げ(一)」「片手持ち四方投げ(二)」です。

初心者の頃から習う技ですが、非常に奥の深い技です。

初心者のH林さんには手順を、4級のH間さんには相手に持たれているほうの腕の使い方などを学んでもらいました。

基本技をじっくり稽古したあとは投げ技でいくつかの応用をして、さらに短刀を用いても行ってみました。

やればやるほど奥が深い四方投げです。

合気道の技は全てそうですね。

私もお二人と稽古していて色々な気づきを得られました。本当に感謝です。


次回の稽古はいよいよイオンタウン南城大里の中にある多目的ホール「なんじいホール」で行います。

広くて明るくて天井が高くてピカピカのホールで伸び伸びと稽古したいと思います。

この日から見学も歓迎しますので興味のある方はご連絡ください。

海龍館つきしろでは会員随時募集中です。


ではまた明後日!





Comments


©2018 by 養神館合氣道 海龍館つきしろ. Proudly created with Wix.com

bottom of page