top of page
  • 執筆者の写真Masanao Kinjo

一ヶ条でした

沖縄県中南部、今日は午後はずっと雨でした。雨の日の車の運転は気をつけないといけません。改めて自分に言い聞かせる次第です。



今回の稽古技は「正面打ち一ヶ条抑え(一)」を行いました。

演武稽古としてもこの技を選んだのですが、個人的に最初に相手と向き合ってから正面打ちを打ち込むまでの「間」というか相手との関係性を感じるのが好きで、今日は自分がそこのところを味わいたいという気持ちもありました。

もちろん皆さんそれぞれの学びのポイントがあったと思います。


皆さんの稽古を拝見していて、後ろ足の使い方が良くなったなと思いました。多分ご自身では気づいていないと思うのですが、私はそれを見ながら養神館合気道の型稽古の素晴らしさを再認識していたのでした。もちろん皆さんの頑張りと、素直な感性の賜物です。


通常の徒手での稽古のあとは受けの人に短刀あるいは小太刀を持ってもらって同じように一ヶ条を行なってもらいました。

武器を持つと受けの攻撃線がハッキリすることが多いので、それを狙ってのことです。

短刀、あと2本は必要ですね。購入しておきます。


休憩のあとは、演武のことは忘れて息抜きがてら木剣を用いての抜刀稽古を行いました。

型通りにやるというよりは、普段やらない動きを体験しながらタイミングをはかるゲームのような感じです。

が、第三者から見たら全く意味不明な怪しい稽古になってしまいました。笑

そのまま私もドツボにハマってしまい、怪しい指導(?)をする怪しい武道家そのものになってしまい、最後は皆さんに「いや〜、怪しくてすみません汗」と謝る事態に。笑


お付き合いただきありがとうございました!私は楽しかったです。心がほぐれました。


今回怪しいこともやりつつも、稽古全体としては一ヶ条の技で色々大きな進歩がありました。

初めて号令に合わせて行なってもらったのですがちゃんと動けていたのも大大進歩です。


今週もお稽古お疲れ様でした。

稽古場の片付けをしながら皆さんから「合気道の稽古のあとは気持ちが良い」「その日は疲労感があっても翌日とても体調がいい」など、嬉しい言葉をいただきました。


怪しい武道家としましては「私の妖術のなせる業です」とお答えしておきました。笑


ではまた来週お会いしましょう!


良い週末を。



閲覧数:20回0件のコメント

最新記事

すべて表示
記事: Blog2 Post
bottom of page