top of page

養神館合気道 海琉なんじょう

​​団体名が変わりました

4月の稽古

4/2(火)つきしろ公民館

4/4(木)つきしろ公民館

4/9(火)つきしろ公民館

4/11(木)つきしろ公民館

4/16(火)つきしろ公民館

4/18(木)つきしろ公民館

4/23(火)つきしろ公民館

4/25(木)つきしろ公民館

4/30(火)つきしろ公民館


HEADER2023_edited_edited_edited.jpg
ホーム: ようこそ!
photo0000-6291.jpg

​ようこそ!道場の基本情報はこちらから↓

ホーム: 概要

清水の舞台から飛び降りた男

8月に稽古着のことでしみったれたブログを書きました。笑 https://harakirizombie.wixsite.com/websitetsukishiro/post/__%E7%A8%BD%E5%8F%A4%E7%9D%80...

ストップウォッチ

沖縄も日に日に涼しくなっていきます。 私はそろそろキャンプに行きたくなってきました。子供と一緒に焚き火を眺めながらビールを飲むのが幸せを感じる瞬間です。 あと、家で下味をつけたりして仕込んできたお肉などを炭火で焼いて食べる。これも幸せです。...

演武稽古でした

最近知った「すぐに眠れる呼吸法」ですが「4秒吸って7秒止めて8秒かけて吐く」だそうで、昨晩実践したら確かにすぐに眠ることが出来ました。まあ晩酌のビールをいつもより多めに飲んだのもあるかもしれませんが。笑 でも息子の寝かせつけにも効果があったので(6歳なので各秒数を半分にしま...

演武大会のポスターとチラシ

今日は宜野湾市の海龍館本部道場に行き、比嘉師範から11月の演武大会のポスターとチラシを受け取ってきました。 去年一昨年とコロナで中止になっていましたが、ようやく毎年恒例の演武大会が再開するのだと実感が湧いてきます。 あの独特な雰囲気をまた味わえるのが楽しみですし、改めて支部...

手の内

本日から10月の稽古が始まりました。 私が海龍館の本部道場で修行していた頃は10月といえば、汗みどろの夏の稽古を乗り越えて徐々に夜風が涼しくなってくる季節の到来でした。日常生活よりも、稽古場で季節を感じることのほうが多いくらい毎日のように道場に通っていたのを思い出します。...

一ヶ条でした

沖縄県中南部、今日は午後はずっと雨でした。雨の日の車の運転は気をつけないといけません。改めて自分に言い聞かせる次第です。 今回の稽古技は「正面打ち一ヶ条抑え(一)」を行いました。 演武稽古としてもこの技を選んだのですが、個人的に最初に相手と向き合ってから正面打ちを打ち込むま...

剣操法と小手返しでした

沖縄県は今日も暑かったです。まだまだ残暑は続くでしょう。沖縄の夏は長い! 特に太陽の角度が低くなっていくこの季節、西日の厳しさがこたえます。 私は日中、自分で豆から挽いて淹れたアイスコーヒーを飲みながら、リビングのカーテンを断熱性の高いものに替えようか考えましたが「来年でい...

錬成会

9月25日(日)は演武大会に向けての錬成会を開催しました。 普段の稽古で演武大会で行う技の稽古はしているのですが、稽古時間の都合上、一つか二つずつになってしまうので、今回演武稽古だけの時間を設けることにしました。 幸い全員参加してくださって、集中して取り組むことができました...

投げ技の稽古でした

気がつけば9月も残りわずか。 沖縄は日中はまだ暑いですが朝晩の風が確実に秋の気配を感じさせています。 、、、秋よ早く来い! 海龍館なんじょうは本日も元気に稽古をすることができました。 今回は投げ技稽古を集中して行いました。...

後ろ技片手襟持ち一ヶ条抑え(一)

海龍館なんじょう、本日の稽古も元気いっぱいに行うことができました。 お仕事で出張のために三週間ほど稽古に出られなかったH林さんも今日から復帰されました。 そして、7月に合格された5級の免状をお渡しすることができました!合格おめでとうございます!...

片手持ち二ヶ条抑え(二)

台風が遠のいたと思ったらまた猛暑。 日中は帽子をかぶっていても太陽が脳に侵入してくる(笑)ような暑さでした。 大変危険です。ここをご覧の皆さんも熱中症にはくれぐれもご注意ください。 海龍館なんじょうの稽古場であるなんじいホールは袋小路というか、入り口のみが開口していてあとは...

胸持ち肘締め(二)

台風の影響で天気が不安定な日が続いている影響で、アレルギー性の中耳炎を発症してしまいました。 耳鼻科の先生が言うには私は一種のアレルギー性鼻炎で、低気圧の影響で症状が出てくるのだそうです、中耳炎という形で。 その対処法として数年前に鼓膜にチューブを入れてもらってからはずいぶ...

隅落とし

本日の海龍館なんじょうの稽古、とても集中力が発揮されていました。 今度の11月に海龍館の演武大会があり、それに我々海龍館なんじょうも皆で参加する事になってから稽古のモチベーションがまた一つ上がったような気がしています。 また、演武のエントリー種目がちょうど直近の審査技と重な...

基本動作6本

台風11号の影響もかなりおさまった感のある今日は久しぶりに晴れ間も見えていました。 明日あたりから洗濯物を外に干すことが出来るようになりますでしょうか。 ということで、海龍館なんじょうの本日の稽古も皆で頑張ることができました。 今回は「基本動作」を6本全て行ってみました。...

正面打ち一ヶ条抑え(二)

台風11号は運良く沖縄本島を直撃しませんでしたが、また戻ってくる可能性もゼロではないらしいのでしばらく気象情報を見る日々になりそうです。 暴風警報も解除されたので、海龍館なんじょうは本日も稽古をすることができました。 今回も斜行、膝行、受け身に始まり受け流し、そして木剣の素...

肘当て呼吸投げ

台風が迫っている沖縄ですが、今日の天気はまだ雨がパラつくくらいで危険を感じるほどではありませんでした。 明日の夕方から荒れるようですが、なんとか直撃は避けてほしいものです。 ということで、本日の海龍館なんじょうの稽古もとても充実したものになりました。...

稽古着

合気道の稽古着(上衣)は3着持っていて着回してきたのですが、最近1着の上衣についに穴が空いてしまいました。もう10年くらい着てたので仕方ない。 ちなみに股下(ズボン)は色々あって今1着しかないです。←これが今回の記事のオチになります。...

片手持ち四方投げ(二)

海龍館なんじょう、本日も怪我なく充実した稽古をすることができました。 前回は片手持ち四方投げ(一)を稽古したのですが、今回は「片手持ち四方投げ(二)」を稽古しました。 片手を持って押してくる力に対しての四方投げです。 今回はこの技に入る前に木剣を用いての前後切りを行いました...

四方投げでした

沖縄の夏。 とにかく日差しが強烈です。 私は肌が弱くて真夏の直射日光を長時間浴びると水膨れができてしまうので日焼け止めが欠かせません。 30代前半でそういう体質になったのですが、おそらく20代の頃毎日釣りに行って真っ黒に日焼けする生活をしているうちに一生ぶんの紫外線を浴びて...

1周年が過ぎていました

今日気がついたのですが、海龍館なんじょうが「海龍館つきしろ」から名称変更してから今年の5月で1年が経っていました。忙しさにかまけて完全に忘れていました。 3ヶ月も過ぎてしまいましたが、せっかくなので記念ステッカーでも作ろうと思います。 この一年と3ヶ月、色々ありました。...

ホーム: ブログ 南城市で合気道
bottom of page