top of page

養神館合気道 海琉なんじょう

​養神館合気道海琉の支部

おそらく日本最南端の合気道の会です(^^)​​

5月の稽古

5/2(木)つきしろ公民館

5/7(火)つきしろ公民館

5/9(木)つきしろ公民館

5/14(火)つきしろ公民館

5/16(木)つきしろ公民館

5/21(火)つきしろ公民館

5/23(木)つきしろ公民館

5/28(火)つきしろ公民館

5/30(木)つきしろ公民館

HEADER2023_edited_edited_edited.jpg
ホーム: ようこそ!
photo0000-6291.jpg

​ようこそ!道場の基本情報はこちらから↓

ホーム: 概要

審査稽古

沖縄本島南部は日中日差しが強く、私は車での移動中クーラーをかけていました。 まだまだこういう日がちょくちょくありそうです。 さて、本日の海龍館なんじょうの稽古は参加者がH林さんお一人でしたので、この機会に6〜8級の審査内容をじっくり行いました。 以下に書き記しておきます。...

片手持ち四カ条抑え

師走に入り、私もなんとなくソワソワ、バタバタしている毎日ですが、稽古があるおかげで定期的に心と頭をニュートラルに戻す事が出来ているように思います。 海龍館なんじょうの会員の皆さんも同じではないでしょうか。 今日の稽古ですが、まず基本動作を全員で単独で通したあと、基本技「片手...

横面打ち側面入り身投げ

海龍館なんじょうの11月最後の稽古が無事終了しました。 雨の中駐車場からジョイントマットを搬入し稽古場の準備をしてから準備運動、そして受け流し、臂力の養成、と徐々に合気道時間の中に入っていきました。 私はだいたい臂力の養成が終わる頃には日常を忘れて完全に合気道のことしか考え...

後ろ両手持ち小手返し

本日沖縄は夕方から少し肌寒かったのですが、海龍館なんじょうではいつものように稽古で汗を流すことができました。 今回の基本技は「後技両手持ち小手返し(一)(二)」です。 とても立体的な技で、いろいろ頭がこんがらがりそうになりますが、脳トレだと思って頑張っていただきました。笑...

片手持ち肘締め

本日の海龍館なんじょうの稽古も充実したものになりました。 今回の基本技は「片手持ち肘締め(一)(ニ)」を行いました。 最近片手持ちの技が続いてますが、前の二回は意図して選びましたが、今回は「私がやりたかったから」でした。笑...

片手持ち肘当て呼吸投げ

今日の稽古も怪我なく終えることができました。 今日は最初に「基本動作6本」を行いました。 そのあとは基本技「片手持ち肘当て呼吸投げ(一)」を稽古しました。 相手を浮き足立たせる崩しが先日行った「片手持ち小手返し」に共通しています。...

片手持ち小手返し

沖縄もだんだん寒くなってきました。 つまり稽古しやすくなってきたということです。笑 あの長〜い夏を乗り越えた我々稽古人たちのボーナスステージが来たと勝手に思っております。 ということで今日もせっせと体を動かし頭を働かせて合気道の稽古に勤しみました。...

今回も審査稽古でした

今日の稽古はH林さんお一人の参加でしたので、ちょうど良い機会ということで基本動作をじっくりおさらいしてみました。 号令に合わせて繰り返し行いましたが、腰も決まってきてなかなかの進歩がみられました。 そのあとはご本人のリクエストで、普段稽古の最初に行う「受け流し」の動作をこれ...

審査稽古でした

本日も稽古でした。 実は先週の木曜は私がコロナウイルスワクチンの副反応で高熱が出ていたためにお休みをいただいていました。 無事熱も下がり体調も回復しまして今日からまた元気いっぱいに稽古しています。 今回の基本技は「後ろ両手持ち肘当て呼吸投げ(一)(二)」を行いました。...

後ろ技を稽古しました

今日も海龍館なんじょうの稽古でした。 今日の基本技は「後ろ両肩持ち三ヶ条抑え(二)」を行いました。 合気道には後ろからの攻撃に対処する型があります。 今回は後ろから両肩を掴まれた場合の技です。 時間をかけて仕手、受け両方の動きをじっくり丁寧に行ってもらいました。...

武器術

本日10月21日の稽古は古巣のつきしろ公民館にて行いました。 50〜60坪ほどもある広い稽古場ですので、今回は武器術を存分に稽古することができました。 まずは杖の素振りをみっちりと行いました。 私は長いこと杖に苦手意識があったのですが、ここ2年ほどでなんとなく面白さが理解で...

10月19日の稽古

本日も海龍館なんじょうの稽古でした。 今回は前半は相対稽古ではなく、単独での基本動作をみっちり行いました。 養神館の基本動作は奥が深く、ある意味「極意」を感じます。 参加者の皆さんも額から汗を流しながら精一杯やっていました。...

謙虚に、しかし積極的に

今回は自戒を込めて。 自分より先を行っている人や、チャレンジをしている人、自分より努力している人などに対して謙虚にありたいと改めて思います。 相手の年齢や立場やキャリアに関係なくそうありたい。 今47歳。もしも自分が過去の小さな成功体験にしがみついていたらあっという間に老人...

みんな揃って小手返し

本日は、海龍館なんじょうのメンバーが全員揃っての稽古となりました。 もう何ヶ月ぶりでしょうか。 新型コロナウイルスが流行して以来、本当に色々ありましたが、諦めずにこの会を守ってきて良かったと改めて思いました。 今回の稽古は「正面打ち小手返し(一)」を行いました。...

四方投げざんまいでした

今日の稽古が終了しました。 今回は基本動作のおさらいをわりとじっくり、そして基本技は「片手持ち四方投げ(一)」「横面打ち四方投げ(一)」を稽古いたしました。 どちらの四方投げも、技の最初の段階で相手のどこを持つかで結果がずいぶん変わってくるので今回はその辺をアドバイスさせて...

一カ条ざんまい

沖縄にも「寿司ざんまい」がオープンしたらいいな〜、と時々思うのですが、まだその気配はないですね。 寿司といえば千葉県浦安の演武大会や、東京での養神館の総合演武大会に海龍館のメンバーで遠征参加した際には比嘉師範おすすめのお寿司屋さんに連れていってもらうのが毎度の楽しみです。...

稽古再開いたしました

本日10月5日。 おかげさまで海龍館なんじょうの稽古を再開することができました。 お仕事の都合で3ヶ月ほどお休みされていたH林さんもこのタイミングで稽古復帰されました。 7月の昇級審査で3級になったH間さんもなんだかんだで茶帯を締めての稽古は初。...

稽古再開です

緊急事態宣言も解除され、また稽古場が使えるようになりました。 海龍館なんじょうも稽古再開です。 もちろん感染対策は今までどおりしっかり行った上での稽古です。 体調管理、マスク、消毒、換気にご協力ください。 接触をともなう稽古は様子を見ながら徐々に実施する予定です。...

6月10日の技

本日も技名のみ記します。 会員の皆さんの自主稽古の参考になれば幸いです。 三十一の杖 座り技片手持ち二カ条抑え(一) 横面打ち肘締め(二) 正面打ち正面入り身投げ(一) 後技両手持ち三カ条抑え(一) 正面打ち二カ条抑え(二) 座り技肩持ち一カ条抑え(一)...

6月8日の技

緊急事態宣言中は稽古技のみこちらに書き記します。 会員の皆さんの自主稽古の参考になさってください。 杖術 ・直突き ・返し突き ・正面打ち込み ・連続打ち込み ・片手遠間打ち ・片手八の字返し ・突き上段返し ・突き下段返し 組み太刀 6本 座り技片手持ち二カ条抑え(一)...

ホーム: ブログ 南城市で合気道
bottom of page