top of page

養神館合気道 海琉なんじょう

​養神館合気道海琉の支部

おそらく日本最南端の合気道の会です(^^)​​

5月の稽古

5/2(木)つきしろ公民館

5/7(火)つきしろ公民館

5/9(木)つきしろ公民館

5/14(火)つきしろ公民館

5/16(木)つきしろ公民館

5/21(火)つきしろ公民館

5/23(木)つきしろ公民館

5/28(火)つきしろ公民館

5/30(木)つきしろ公民館

HEADER2023_edited_edited_edited.jpg
ホーム: ようこそ!
photo0000-6291.jpg

​ようこそ!道場の基本情報はこちらから↓

ホーム: 概要

剣操法と小手返しでした

沖縄県は今日も暑かったです。まだまだ残暑は続くでしょう。沖縄の夏は長い! 特に太陽の角度が低くなっていくこの季節、西日の厳しさがこたえます。 私は日中、自分で豆から挽いて淹れたアイスコーヒーを飲みながら、リビングのカーテンを断熱性の高いものに替えようか考えましたが「来年でい...

錬成会

9月25日(日)は演武大会に向けての錬成会を開催しました。 普段の稽古で演武大会で行う技の稽古はしているのですが、稽古時間の都合上、一つか二つずつになってしまうので、今回演武稽古だけの時間を設けることにしました。 幸い全員参加してくださって、集中して取り組むことができました...

投げ技の稽古でした

気がつけば9月も残りわずか。 沖縄は日中はまだ暑いですが朝晩の風が確実に秋の気配を感じさせています。 、、、秋よ早く来い! 海龍館なんじょうは本日も元気に稽古をすることができました。 今回は投げ技稽古を集中して行いました。...

後ろ技片手襟持ち一ヶ条抑え(一)

海龍館なんじょう、本日の稽古も元気いっぱいに行うことができました。 お仕事で出張のために三週間ほど稽古に出られなかったH林さんも今日から復帰されました。 そして、7月に合格された5級の免状をお渡しすることができました!合格おめでとうございます!...

片手持ち二ヶ条抑え(二)

台風が遠のいたと思ったらまた猛暑。 日中は帽子をかぶっていても太陽が脳に侵入してくる(笑)ような暑さでした。 大変危険です。ここをご覧の皆さんも熱中症にはくれぐれもご注意ください。 海龍館なんじょうの稽古場であるなんじいホールは袋小路というか、入り口のみが開口していてあとは...

胸持ち肘締め(二)

台風の影響で天気が不安定な日が続いている影響で、アレルギー性の中耳炎を発症してしまいました。 耳鼻科の先生が言うには私は一種のアレルギー性鼻炎で、低気圧の影響で症状が出てくるのだそうです、中耳炎という形で。 その対処法として数年前に鼓膜にチューブを入れてもらってからはずいぶ...

隅落とし

本日の海龍館なんじょうの稽古、とても集中力が発揮されていました。 今度の11月に海龍館の演武大会があり、それに我々海龍館なんじょうも皆で参加する事になってから稽古のモチベーションがまた一つ上がったような気がしています。 また、演武のエントリー種目がちょうど直近の審査技と重な...

基本動作6本

台風11号の影響もかなりおさまった感のある今日は久しぶりに晴れ間も見えていました。 明日あたりから洗濯物を外に干すことが出来るようになりますでしょうか。 ということで、海龍館なんじょうの本日の稽古も皆で頑張ることができました。 今回は「基本動作」を6本全て行ってみました。...

正面打ち一ヶ条抑え(二)

台風11号は運良く沖縄本島を直撃しませんでしたが、また戻ってくる可能性もゼロではないらしいのでしばらく気象情報を見る日々になりそうです。 暴風警報も解除されたので、海龍館なんじょうは本日も稽古をすることができました。 今回も斜行、膝行、受け身に始まり受け流し、そして木剣の素...

肘当て呼吸投げ

台風が迫っている沖縄ですが、今日の天気はまだ雨がパラつくくらいで危険を感じるほどではありませんでした。 明日の夕方から荒れるようですが、なんとか直撃は避けてほしいものです。 ということで、本日の海龍館なんじょうの稽古もとても充実したものになりました。...

片手持ち四方投げ(二)

海龍館なんじょう、本日も怪我なく充実した稽古をすることができました。 前回は片手持ち四方投げ(一)を稽古したのですが、今回は「片手持ち四方投げ(二)」を稽古しました。 片手を持って押してくる力に対しての四方投げです。 今回はこの技に入る前に木剣を用いての前後切りを行いました...

受け流しと木刀稽古

海龍館なんじょう、本日の稽古も元気に行うことが出来ました。 今回は稽古の始めに木刀を用いて、所作や素振り、携刀姿勢、抜刀して構え、などを行いました。 以下、私が武器稽古をおすすめする理由というかキッカケの一つをご紹介します。...

横面打ち三ヶ条抑えでした

本日の海龍館なんじょうの稽古も内容の濃いものになりました。 今回私にはとても楽しみな任務がありました。 6月から稽古に参加されているMさんと7月に入会されたNさんの「マイ木刀デビュー」のお手伝いをすることです。 Mさんはご自宅に眠っていたものを持ってきてくれました。...

片手持ち側面入り身投げ

沖縄県は旧盆の真っ最中であちこち混んでいますが、海龍館なんじょうは本日も伸び伸びと稽古を行いました。 実は昨日、このブログを私のスマートフォンで閲覧する際に画像の表示にエラーがあって(本文中の写真が巨大化していってフレームアウト。こんなの初めて見ました。高熱を出した時に見る...

四カ条でした

海龍館なんじょう、本日の稽古も元気に行うことができました。 久しぶりに会員さん全員揃っての稽古です。 今回みっちり稽古したのは四カ条です。 まず基本技は「正面打ち四カ条抑え(一)」をチョイスしました。 一カ条の切り下ろしから四カ条に持ち替えて、相手の重心を奪いながら追い込ん...

座り技デビュー

稽古の時には毎回水筒に麦茶を入れて持っていくのですが、当然使ったら洗わないといけません。 ある日いつものように水筒を分解して洗っていたのですがパーツが6個もあることに改めて「面倒くさい!!」と思った瞬間、頭の中で何かが「フツン、、、」と切れまして、その日のうちに新しいのを買...

押されたらずらす

稽古日誌の更新が少し空いてしまいました。 私が家族の体調不良で稽古をお休みしていたためです。 その間の稽古はH間さんにリードしてもらいました。 H間さん、ありがとうございました。 そして協力してくれた会員の皆さん、ありがとうございました。...

二か条でした

海龍館なんじょう、7月14日の稽古も元気に行うことができました。 黙想のあと全員で礼。 それから斜行、膝行といつものように合気道時間に入っていきます。 それからいつも通りに受け身の練習ですが、初心者の皆さんも二週間前に比べるとだいぶ安定感が出てきました。...

正面入り身投げ

養神館合気道で日本最南端の稽古場である海龍館なんじょう、本日の稽古も怪我なく終えることができました。 「養神館」で「海龍館」って、なんかややこしい感じもするかもしれないのですが(笑)改めて説明するとこうです。 合気道の流派「養神館」の中の会派「龍」傘下の「海龍館」の支部「な...

小手返しでした

海龍館なんじょう、本日の稽古は「小手返し」を行いました。 前回同様、黙想から斜行、膝行、そして受け身、受け流しと稽古に入って行き、今回は基本技はおやすみして投げ技での小手返しを稽古しました。 相手と同じ方向を向いて小手を持ち、相手に向き直りながらその小手を返し、倒す。...

ホーム: ブログ 南城市で合気道
bottom of page